洗面所のリフォーム
またまたご無沙汰になってしまいました。
当初のスケジュールでは1週間で終わるはずのリフォームが・・・
なななんと、浴室の部材のあり得ない誤発注で、
工事が完了するのが今月末になるというハプニングが!
幸いにも、新しいお風呂には入ることはできているのですが、
工事はやり直しになります(*´Д`)=з
猛暑の中、作業員のかたが、風通しの悪い浴室で作業されていて、
熱中症になりかける、というアクシデントもございまして、
私も、在宅して、工事を見守るだけでもクタクタです。
20数年ほぼ何も手をつけずに住み続けてきたマンションで、
初めての本格的なリフォーム。
まあ、今はやりの(?)ゴミ屋敷状態だった「ビフォー」と
リフォームの終わった「アフター」を「劇的に」見較べられるといいんですが、
さすがにそれはグロ過ぎるので(汗)、
工事直後の洗面所の「アフター」を。

天井灯が電球色で(現在は昼白色に変えました)電気をつけると
色味が変わってしまうので、消灯して撮影しました。
予算の都合上、節約すべきところは切り、
決して贅沢なリフォームではないのですが、
見違えるようにスッキリして大満足です。
気に入っているのがこのミラーキャビネット。
こういったものをセットで付けられるのがわかって採用しました。
(狭いおうちで、まともな全身鏡もなかったもので。)
中は収納になっています。

たくさん物が入りそうなんですが、なにせそれぞれの持物が溢れていた
洗面所だったので、出した物を断捨離しながら、収納するという
なかなかに苦手なことに取り組んでおります(´~`ヾ) ポリポリ・・・
にほんブログ村に参加しています。
今日の記事がおもしろかったら、ぽちっとお願いいたします。
励みになります。ありがとうございます!
当初のスケジュールでは1週間で終わるはずのリフォームが・・・
なななんと、浴室の部材のあり得ない誤発注で、
工事が完了するのが今月末になるというハプニングが!
幸いにも、新しいお風呂には入ることはできているのですが、
工事はやり直しになります(*´Д`)=з
猛暑の中、作業員のかたが、風通しの悪い浴室で作業されていて、
熱中症になりかける、というアクシデントもございまして、
私も、在宅して、工事を見守るだけでもクタクタです。
20数年ほぼ何も手をつけずに住み続けてきたマンションで、
初めての本格的なリフォーム。
まあ、今はやりの(?)ゴミ屋敷状態だった「ビフォー」と
リフォームの終わった「アフター」を「劇的に」見較べられるといいんですが、
さすがにそれはグロ過ぎるので(汗)、
工事直後の洗面所の「アフター」を。

天井灯が電球色で(現在は昼白色に変えました)電気をつけると
色味が変わってしまうので、消灯して撮影しました。
予算の都合上、節約すべきところは切り、
決して贅沢なリフォームではないのですが、
見違えるようにスッキリして大満足です。
気に入っているのがこのミラーキャビネット。
こういったものをセットで付けられるのがわかって採用しました。
(狭いおうちで、まともな全身鏡もなかったもので。)
中は収納になっています。

たくさん物が入りそうなんですが、なにせそれぞれの持物が溢れていた
洗面所だったので、出した物を断捨離しながら、収納するという
なかなかに苦手なことに取り組んでおります(´~`ヾ) ポリポリ・・・
- 関連記事
にほんブログ村に参加しています。
今日の記事がおもしろかったら、ぽちっとお願いいたします。
励みになります。ありがとうございます!
