鎌倉 8月に拝観休止になるお寺
いやー、気温がまったく下がる気配がないですね。
私の住む横浜では夕立などのお湿りすらなく、
流れるのは汗だけです(@_@;)
お寺に行きたい気持ちはあるのですが、
炎天下歩くのは命の危険すら感じます。
それに、世間では夏休みということではありますが、
意外とお坊様がたは夏が一番お忙しい時期だそうで。
『もう 何十回となく言われ続けている事ですが
12月よりも よっぽどこの時期の方が『師走』感 ある。』
#坊さんあるある2015盆
お坊様、お盆でお忙しい&お坊様とて夏休みを取られるのでしょう、
お寺によっては夏は閉山ということもありますので
巡礼や御朱印集めのかたは拝観日にご注意くださいね。
私の知る限り、鎌倉では、光触寺、浄光明寺、覚園寺(8月10日の黒地蔵縁日を除く)は
8月は拝観(あるいは御朱印)がお休みになるようです。

2013年の写真です。今年は確認しておりません<(_ _)>
にほんブログ村に参加しています。
今日の記事がおもしろかったら、ぽちっとお願いいたします。
励みになります。ありがとうございます!
私の住む横浜では夕立などのお湿りすらなく、
流れるのは汗だけです(@_@;)
お寺に行きたい気持ちはあるのですが、
炎天下歩くのは命の危険すら感じます。
それに、世間では夏休みということではありますが、
意外とお坊様がたは夏が一番お忙しい時期だそうで。
『もう 何十回となく言われ続けている事ですが
12月よりも よっぽどこの時期の方が『師走』感 ある。』
#坊さんあるある2015盆
お坊様、お盆でお忙しい&お坊様とて夏休みを取られるのでしょう、
お寺によっては夏は閉山ということもありますので
巡礼や御朱印集めのかたは拝観日にご注意くださいね。
私の知る限り、鎌倉では、光触寺、浄光明寺、覚園寺(8月10日の黒地蔵縁日を除く)は
8月は拝観(あるいは御朱印)がお休みになるようです。

2013年の写真です。今年は確認しておりません<(_ _)>
- 関連記事
にほんブログ村に参加しています。
今日の記事がおもしろかったら、ぽちっとお願いいたします。
励みになります。ありがとうございます!
